2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

美人の湯..女湯

古洞の湯の女風呂は「美人」。美人でなくてももちろんOK。男湯は「健康」。健康なお年寄りが入るからでしょうね。

古洞の湯..「ラベンダーの湯」でゆったり

富山市の古洞の森というところに天然温泉「古洞の湯」があります。平成11年4月29日開場、北陸一の2050mの深層水温泉がうたい文句。ラベンダーの湯でゆったりしてきました。10ン年振りくらい、2回目です。車で10分ほどのところなので時々来よ…

ラベンダー摘み..Lavender Vera

ラベンダークラフト用の材料を摘みに近くの農園に行ってきました。見頃のラベンダー(ベラ:Veraという種類だそうです)畑で、1本10円で50本ほど摘ませていただきました。

ノーサイド

同志社が最後まであきらめずに攻め込んだが、ラインアウトからのボールを痛恨のノックオンでノーサイド。でもなかなかの好ゲームで観客から惜しみない拍手がしばらく鳴り響きました~。

28-26で明治

同志社の14番の2トライなどで追い上げたが...

ハーフタイム

明治の藤田監督、TVでおなじみの顔でした。

ラインアウト

ラインアウトは互角。サインプレー等、うまさは明治のようでした。

スクラム

前半風上の同志社が攻め込んでスクラム。スクラムでは明治の方が押し込んでいました。モールも明治。バックラインの動きは同志社が少し上のようでした。

ラグビー観戦

知人からいただいたチケットで「とやまラグビー元年プロジェクト 記念マッチ 明治大学vs同志社大学」を20ン年振りにスタンドから観戦。朝からの大雨が不思議なくらい試合の間上がってくれました。FWの明治vsBKの同志社、結果は4トライずつでゴー…

ラベンダークラフト完成間近

花芽部分が隠れるまで編み上げて、茎のほうも少しリボンテープを巻いてみました。後はリボン結びをすれば完成です。

ラベンダークラフト編み上げ開始

花芽側を下にして茎を1本ずつ丁寧に折り曲げてリボンテープで奇数番を押さえて一巡したら、二順目は偶数番の茎を押さえて行きます。折り返した茎を互い違いになるように編み上げて行く訳です。

ラベンダークラフトの材料

ラベンダークラフトの材料です。ラベンダーの束は奇数本で9、11、13くらいが適当。リボンテープは5mm幅のものが良いらしい。ラベンダーは花芽の細い種類のもの。

ラベンダークラフト..香スティック

家内がはまっているラベンダークラフトを教えてもらいながらひとつ仕上げました。材料は花芽の小さい種類のラベンダー11本使いました。細い針金と布のリボンテープ(切らないで使います)。先ず、ラベンダー11本を束ね、花芽の根元を針金で縛ります。花…

船名不明の大型船

昼休み名古屋港のガーデン埠頭に相当大きな船が寄港しています。外国船のようです。名古屋港のHPで調べてみましたが分かりませんでした~。

トランペットフラワー

花がトランペットに似ているから付いた名前だそうです。

ねじばな

ピンクの可憐な花。蘭の一種だそうです。芝生でよく見かけますね。

めずらしい花達

昨年来名前が分からなかった「アメリカデイゴ」という赤い花。大きな木に赤い花が房状(藤のように)についています。それから、ホタルブクロやつりがね草を10倍くらい大きくした「トランペットフラワー」。良く芝生などで観ることができる可憐なピンクの…

フェニックス

公園の端っこの方に「フェニックスアイランド」と呼ばれている区画があります。たくさんのフェニックス(椰子の木)が立っています。

文字通り夏の花向日葵

背高のっぽというよりでかい!、ひまわり。笑いかけてくれているようですね。

赤いサルビア

こちらは濃いグリーンの葉っぱに鮮やかな赤い花、情熱的な花ですな。気持ちだけは持ち続けたいものです。

久し振りの公園散歩

梅雨の晴れ間でいい天気、夕方久し振りに公園を散歩しました。夏の花の見物です。まだあじさいが頑張っています。最盛期なのがくちなしです。独特のあまい香りで癒してくれます。濃い緑の葉っぱに真っ白な花、清々しさと気品が感じられ、笹ゆりの次くらいに…

奥飛騨福地温泉..昔話の里(03年9月)

以前行ったことのある温泉その3です。奥飛騨の福地温泉にある日帰り温泉「昔話の里」。囲炉裏を囲んで食事して温泉に入るととても癒されたことを想い出します。

猿ヶ京温泉..03年読売旅行

温泉で変わった名前の温泉を思い出したので、書いてみました。2003/11/08-09 奥利根ゆけむり街道~猿ヶ京温泉吹き割れの滝(群馬 国の天然記念物)~沼田(きのこ料理の昼食/上州りんご狩り食べ放題) ~ 片貝(NHK連続ドラマの舞台)片貝町の花火(世界…

ほたる観賞ツアー情報..鹿教湯(かけゆ)温泉

以前お父さんの甲子園(寿野球長野遠征)で宿泊した長野の鹿教湯温泉でほたる観賞ツアーが開催されています。インターネットで知りました。4年ほど前だったと思いますが、いづみや旅館という宿に泊まったことを憶えています。生憎の雨で野球大会は中止にな…

アガパンサス..別名「紫君子蘭」

梅雨時の涼しげな花、アガパンサス。・学名 Agapanthus : アガパンサス属 Agapanthus(アガパンサス)はギリシャ語の 「agapa(愛らしい)+ anthos(花)」の 組み合わせことば。 ・開花時期は、 6/20頃~ 7/ 末頃。・南アフリカ原産。 ・梅雨の頃、紫…

国道の起点

熱田区白鳥町3丁目にある標識。国道19号線と22号線の起点です。

道標

熱田神宮近くに古い道標があります。「右名古屋道、左??道」と書かれています。手前側が熱田神宮方面、後ろ側が歩いてきた名古屋港方面になります。

熱田神宮の大楠

樹齢千年以上、弘法大師が手植えされたと言われる大きな楠木。隣の愛知県酒造組合連合会の献酒の酒樽の方が気になりました。

熱田神宮までウォーキング

午後から熱田神宮まで歩いてみました。中川橋から築地口の東方面へ向かってひたすら歩き、1時間半ほどで着くことが分かりました。熱田神宮前の白鳥町3丁目に国道19号(長野まで270km)、22号(岐阜まで37km)の起点の標識があります。名古屋…

アジメ

高山本線の途中駅、飛騨萩原付近の山すそに「南ひだ はぎわら アユ・アジメの里」と書かれています。アジメというのはアジメドジョウのことだそうです。長良川や木曽川、長野、福井、近畿地方のきれいな川に住んでいるのだそうで、シマドジョウとは違うもの…