2008-01-01から1年間の記事一覧

味仙の台湾ラーメン

今日は仕事納め。早いものでもう1年が過ぎようとしています。恒例の忘年会、地下鉄「矢場町」駅近くの台湾料理の店でとうがらしの効いた中華料理をしっかりいただきました。紹興酒も旨かったです。

冬花火2

名古屋市港区の冬の風物詩、クリスマスイブの冬花火。

名古屋港の風物詩..冬花火

今年もクリスマスイブの夜空に大輪の花が咲きました~。アパートからの眺めはなかなかのものです。

クリスマスイブ

今年も何とか無事にクリスマスイブを迎えることが出来ました。恒例の名古屋港の花火も不景気を吹き飛ばすように打ち上げられ、ワイン片手に観賞です。早いもので名古屋に来て4回目になりました。メリークリスマス!!

雪吊りの完成

金木犀の雪吊り完成です。見てくれは悪いですが、一冬何とか持ちます。

雨の中で雪吊り作業

雪囲い用の竹を2本つないで、先っぽに荒縄をしばりつけて放射状に拡げるように垂らしたものを準備。これを木の幹に縛り付けて傘を広げたように縄を枝に縛り付けていきます。

雪囲い

今年も遅ればせながら雪囲いに精を出しました。相当手抜きです。明日は雪吊りの予定。雪は降りそうに有りませんが、冬の風物詩ですからやらない訳に行きません。

久し振りにチョコと散歩

朝寝坊して久し振りにチョコと散歩しました。14歳ですが元気なのがとりえ。大事な家族の一員です。

消防車がかけつけました~

事故で応急処置しているところに消防車が駆けつけ、いよいよ訓練も最高潮です。

さあ、出動の準備完了です

消防隊の応援です。

輸送事故対応訓練

毎年恒例の輸送に関わる事故対応訓練が秋のような晴天の空の下で実施されました。薬品を積んだローリーが大型のやはりローリーに追突されて薬品が漏洩、漏洩した薬品の拡散防止からバキューム車による処置するシナリオ。消防車も応援参加です。約1時間の訓練…

一ツ橋

本社のすぐ傍に一ツ橋があります。

本社へ久し振りに出張

のぞみ12号で東京の本社へ出張。15時からの会議まで少し時間が合ったので竹橋付近を散策しました。立派な「竹橋」を初めて渡ってみました。

やまうるしの紅葉

最後に残ったやまうるしの紅葉。季節外れのぽかぽか陽気の青空に映えています。思わずパチリ。

皇帝ダリア

ダリアは少し背の高い草花ですが、皇帝ダリアというのは木といった方が合ってますね。アパートから少し歩いたところの民家の庭を占領しているように咲いていました。2階建ての民家の屋根近くまでそびえているようですね。

山茶花に良く似た「寒椿」

雪の中に咲いている寒椿が好きですね。花形からは山茶花と区別できません。

冬の花

山茶花(さざんか)と寒椿が咲き誇る冬の季節。背が高くなるのが山茶花で背が低く横に広がっているのが寒椿なのだそうです。山茶花をみると♪さざんか さざんか 咲いた道 焚き火だ 焚き火だ 落ち葉焚き あたろうか あたろうよ しもやけお手手がもうかゆい♪と…

満月

残念ながら曇り空で今年最後の満月を観れませんでした。昨日観た真ん丸お月さんです。アパートから撮影しました。

ミニシクラメンの蕾

やっとミニシクラメンの蕾が生長してきました。クリスマス頃には開花してくれると思います。

部屋の花

昨年のクリスマスイヴに買った「デンドロビウム スノーフレーク オトメ」にやっと小さな花芽がふくらんで来ました。良く見ないと分かりませんが、葉っぱの反対側がほんの少し膨らんできています。綺麗に咲いてくれるといいのですが。

棕櫚の木

これが良く見かける棕櫚の木。社宅の植え込みにあります。確かに葉柄にはとげがない。また独特の繊維状の樹皮が付いていました。ビロウとシュロの違いは何とか分かりました~。

ビロウの木

荒子川公園にフェニックスアイランドがあります。そこに背の高いもの、ずんぐりしているもの、葉っぱが棕櫚にそっくりなものなどが植えられています。葉っぱが棕櫚にそっくりなのが宮崎の青島に群生している「ビロウの木」というものらしい。以前棕櫚の巨木…

子福桜とメタセコイヤ..冬の風景

通勤途中の四季桜(10月桜)「コブクザクラ:子福桜」が葉っぱが落ちて満開状態でメタセコイヤの紅葉と対照的です。この辺りの冬の風景ってところです。

今日の気温20℃

昼休みぽかぽか陽気でジョギングで汗ばむほど。工場のいつもの温度計は20℃を指していました。暖かなはずです。

もみの木?..赤い実があるので「一位:いちい」のようです

高山線で名古屋に戻る途中の「ひだはぎわら」の駅のホームに植えられている木。大人の背丈くらいの小さな木ですがよくみると赤い実がたくさん着いています。初めはライトアップの電球かなと思いましたが、実であることがわかりました。葉っぱはもみの木に良…

高岡山瑞龍寺

10年ほど前に国宝になった瑞龍寺。雨の中の佇まいは風情があってよかった。相当寒かったが。

瑞龍寺の紅葉

織田信長、前田利家・利長のお墓(石廟)の傍に紅葉の古木がありました。

氷見の「まる甚」の海鮮丼

高岡駅14時過ぎの電車で帰るメンバーが居たこともあって、2日目は急遽氷見漁港~高岡瑞龍寺観光に変更。雨の中東海北陸道~能越道を初めて走りました。相倉から山越え(五箇山トンネルを抜け)して福光ICから東海北陸道、能登有料道路(能越道)で約1…

こきりこ教室

おかみさんに「こきりこ」、「ささら」の使い方を教えていただきました。♪♪ こきりこのお竹は 七寸五分..

囲炉裏の座敷で記念撮影

囲炉裏の座敷で記念撮影です。紅一点がおかみさん。