2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

銀杏(ぎんなん)処理

拾ってきた銀杏から種を取り出す方法です。PE袋に入れて揉み解し、水を入れて皮の部分を流し出します。こうすると手に触れないのでかぶれたりする事がありません。後はペーパータオル上で乾かしておきます。電子レンジでチンして食べるとなかなかいけます…

アメジストセージという花

ずっと気になっていた花。アメジストセージ(アメジスト=紫水晶、セージ=サルビア)というのだそうです。アメジストはMORIさんの誕生石なので印象深い花になりますね。隣にこれもサルビア、盛りは過ぎていますがチェリーセージという花らしい。

豪華客船「ぱしふぃっくびいなす」

8月12日に続いて名古屋港ガーデン埠頭に寄港していました。14:00頃出港したようです。

渡り鳥の季節

朝日とともにたくさんの渡り鳥が編隊を組んで飛んでいました。北の方角に向かっているようでした。冬の風物詩ですね。近くにラムサール条約登録の「藤前干潟」があるのでそこから飛び立っているのかも知れません。

お多福南天というのだそうです

やはり工場の植え込みに赤く色づいて綺麗です。正月のめでたい寄せ植えなどで見かけますね。

ツワブキの花

工場の植え込みに今を盛りと咲き誇っています。葉っぱは斑入り、黄色い花が元気です。菊科なのだそうです。ツワブキ 分類 界 : 植物界 Plantae 門 : 被子植物門 Magnoliophyta 綱 : 双子葉植物綱 Magnoliopsida 目 : キク目 Asterales 科 : キク科 Aste…

名古屋駅のイルミネーション

例年この時期になると駅のビルがイルミネーションで輝きます。長島温泉からの帰りに記念に撮影しました。大勢の人が携帯で撮影していました。いよいよ冬到来ですね。

桜もみじ

近くの桜並木がきれいに色づいてきました。桜紅葉(もみじ)、なかなか綺麗です。

バンドこまの完成

温風で乾燥させ、ボンドが透明になって光沢が出て来ると完成です。

木工ボンドを塗ったところ

心棒に両面テープを貼り付けてから紙バンドをしっかりと巻きつけていきます。投げごまにもなるように最初は上と下に巻いて、上側が凸になるようにするのがポイントです。木工ボンドは塗った直後は白いが乾くと透明になって光沢が出ます。乾いてからまわした…

久し振りの工作..こま作り

久し振りに紙バンドで「こま」を作って見ました。紙バンドを心棒に少しずつずらしながら巻きつけて、仕上げは木工用ボンドを全体に塗って乾かすと出来上がりです。竹の筒とたこ糸で、糸引きとんぼのように巻きつけたたこ糸を引っ張ってまわすこま、ひもを使…

唐カエデ

名古屋市港区に多い街路樹の唐カエデ。上の方から色づいてくる様子が良く分かります。山の紅葉と同じですね。

街中も紅葉が見頃

夜間の冷え込みが厳しくなって、広葉樹が色っぽくなってきました。ケヤキの大木、唐カエデの色合い、何ともいえません。春の桜花、秋の紅葉、日本の四季はいいですね。写真は近くの広場のケヤキの紅葉です。

帆船日本丸

名古屋港ガーデン埠頭に練習帆船「日本丸 2570t、110.09m」が寄港していました。帆が張られていないので「冬」を感じましせんか。

銀杏(ぎんなん)

工場の周りのいちょうの木になっていた銀杏がきれいに処理されたものを分けていただきました。からに割れ目をいれて紙袋に包んで電子レンジでチンするとおいしく食べられるとのこと。

鍋の日

今日は立冬、この日にちなんで鍋の日でもあるそうです。夕食に早速近くのコンビニで「寄せ鍋」を買って来て食べました。アルミの鍋を直にガスコンロにかけて煮込むと簡単に出来上がります。鶏肉入りで420円。昔からの鍋料理、いろいろありますね。寄せ鍋…

色づいてきました~

暦の上ではもうすぐ立冬。秋が深まり、いよいよ冬間近の今日この頃です。工場のイチョウの木、桜の木が色づいています。桜の木の紅葉状態を「桜もみじ」というようにきれいですね。小春日和の青空によく映えます。

多治見駅

5月に美濃太田駅から長良川鉄道に乗りましたが、今回は猛暑で有名な多治見経由の中央本線で名古屋に戻ることに、急遽変更しました。美濃太田駅から「太多線(美濃太田~多治見)」のワンマンカーで約30分ほどで多治見駅に到着。なかなかきれいな駅でした…

高山線沿線の紅葉

8:12速星駅発のひだ6号名古屋行きに乗って、いつものように名古屋に向かいました。神通峡の山一面が「錦♪~織り成~す♪」状態に色づいています。猪谷~飛騨古川間、下呂温泉~美濃太田間の紅葉が特に良かった。急遽美濃太田駅で中央本線多治見駅経由に…

トックリ蘭(ノリナ)

徳利のような形の観葉植物。ノリナと言う名前。93年から玄関で家族を迎えてくれています。ここ数年勢いがなくなってきていましたが、根っこをみて納得しました。購入したときの鉢のまま大きめの鉢に植えていたので、根のほとんどがダメになっていました。

鉢植えの手入れ

15年以上目を楽しませてくれている鉢植えを超久し振りに土を入れ替えてやりました~。和歌山実家からもらってきて株分けした君子蘭、株が増えて元気がなくなっていました。取り出してみると大半の根っこが枯れている状態でした。トックリ蘭(ノリナ)も根…

秋の実の収穫

秋の味覚、富有柿。今年もたくさん実をつけてくれました。ちょっと早いのですが、枝が折れそうなので少し収穫しました~。

竜のひげ

竜のひげの実。

「十両」

「十両(藪柑子:やぶこうじ)」の赤い実。

秋の実もの

富山拙宅の玄関先の植え込みの「10両(藪柑子:やぶこうじ)」に赤い実がついています。「千両」はチョコに引っこ抜かれてしまって今年は実がありません。「竜のひげ」にも緑色の実が。「万両」の実はまだ青い状態ですがたくさんついているのでこれからが…